2025.05

UPDATE


夏をむかえる準備

仙台市(若林区・青葉区・宮城野区・太白区)/宮城県涌谷町にあるBallet class nikio (バレエクラスニキオ)

宮城県(仙台・涌谷)にある

バレエ教室「バレエクラスニキオ」からお知らせです !


5月末で終了しました春のキャンペーンでは、新たなご縁をいただき、エネルギーを沢山いただきました♪

とくに嬉しく感じたのは、50代・60代 ナイスエルダリーの皆様からのお申込み!

「美しい立ち姿や所作を身につけたい」

「バレエの基礎が他のジャンルにも活きる」

「都度払い可能で 無理なく受けられる時間帯」

そう仰っていただけてありがたいです。

人生で培ってきた経験豊かな世代の皆様に選んでいただけることがとても嬉しいです。

ニキオを探してくださったこと、

勇気を出してお問合せくださったこと、

ドキドキしながらレッスンを楽しんでくださってありがとうございます♡

レオタードを着ることに抵抗があっても大丈夫!

少しずつ取り入れていけるアイテムが増えているので、コーディネートを考えるのも楽しいですよ♪

私自身も、50代の変化と向き合いながら日々を過ごしておりますので、美しい生き方を研究していけること、皆様と一緒に楽しんでまいります!


私は低身長なので20代は厚底靴を履くことが多く、30代後半からは健康志向の靴になりました。

先日、久しぶりにヒールを履く機会がありまして…トゥシューズと同じくらい久しぶりに。

レッスンで足指を動かし、足裏が鍛えられていることに感謝しました〜だってヒールが綺麗に履けるんですもの♪

バレエの基礎ひとつひとつの動きを、丁寧に意識して繰返すことで、微細な変化やその奥深さにも気づかされます。

努力している感は無いのですが、その時その時を真剣に取り組んで、積み上げてきた結果は、形を成すものですね。


ローズクラス(初心者さん歓迎)

エルダリークラス(60代以上の方も安心)

素敵なバレエ仲間 どんどん集まってー♪


ゴールデンウィークは、7月のサマコン参加組のリハーサル三昧!その疲れ?翌週、急な不調で無念の休講が生じてしまいました。検査結果は原因不特定で大事には至らずでしたが…ニキオを始めてこの15年で、初めての病欠。

申し訳なくて悔しくて情けなくて。


でも、ここまで頑張ってきたことを誇りに思ってもいいのかな?と翌日には復活(切り替え早いんです)


梅雨そして夏が来る前に、食事・休息を見直す絶好のタイミング〜枕とパジャマを新調しました︎!


ニキオちゃん達からは「まさか〜康枝先生が不調?ないない」と信じてもらえなかったのですが、本番当日に先生不在となったら「自分たちだけで舞台に立つ」という危機感を持ってくれたかなと思います。


サマコン組のリハーサル、いい感じで上がってきています〜もっと深めて高めて、自信を持って本番むかえましょうね!


上部へスクロール